新城さくらまつり(しんしろさくらまつり)

 

 
桜淵公園は新城城主菅沼定実が植樹したのが始まりと言われる由緒ある桜の名所です。江戸時代から続く、美しい桜淵公園の満開の桜を、自然豊かな環境に浸りながらゆったりと楽しんでいただけます。桜淵公園の名のとおりエメラルドグリーンの「淵」、と両岸に咲き乱れる淡いピンクの桜のコントラストはなんともいえない癒しの景観を生み出しています。恒例のさくらまつりは毎年3月中旬から4月上旬にかけて開催されています。期間中は市内各商店が出店する物産展も開催しており毎年多くの方に好評を得ています
 

桜淵公園の場所


 

日時

令和5年3月20日(月)〜4月6日(木)

場所

桜淵公園(愛知県新城市庭野字八名井田)

鉄道でのアクセス

JR飯田線 新城駅・東新町駅から徒歩15分

車でのアクセス

新東名「新城」ICから約10分

東名「豊川」ICから約20分

駐車場

有(約600台)

木かげプラザ前駐車場、グラウンド駐車場、旧市民プール駐車場

駐車料金

普通車 500円/マイクロバス 無料/バイク 無料/大型バス 無料

トイレ

有(身障者用も有)

例年の桜の見頃

3月下旬から4月上旬

■ 新型コロナウイルス感染症の影響によっては中止・変更する場合がございます。
■体調のすぐれない方および37.5℃以上の発熱のある方の来場はご遠慮下さい。
■ライトアップはございません。
■ 庭野薬師如来坐像の御開帳は中止となります。



LinkIconR5 さくらまつりチラシ
 
 

LinkIcon【PDF】R5 写真コンテストチラシ
LinkIcon【word】R5 写真コンテストチラシ
 
※桜の開花時は込み合います。ドローン等の撮影はお断りさせて頂いております。なお、撮影が必要な場合は事務局立ち合いのもと許可をする場合がありますのでお問合せください。